ゆーくん、シューくん(トイプードル)
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
さて今日は、ペットシッターサービスをご利用いただいたトイプードルのゆーくんとシューくんをご紹介♩
【dog voiceのペットシッターについて】
dog voiceのペットシッターはお預かり中になるべくたくさんの経験をさせてあげることを心がけています。
しつけやトレーニングをメインにするのではなく、お家に帰った時に
「あぁ〜!楽しかった!また行きたいな♩」と思ってもらえるような内容にしています。
(お客様からのお預かり中のしつけやトレーニングの希望があればご相談に乗ります。)
しつけやトレーニングを行うときと同様に、カウンセリングでしっかりと愛犬のことを理解した上でお預かりいたしますので、
ご安心してご利用くださいませ。
今回、お家の部分リフォームをされるということで知らない人の出入りがあったり、
お家の中がいつもと全然違う環境になることによるストレスを軽減していただくためにご利用していただきました。
ゆーくんは周りの環境に対してかなり敏感で、少しでも不安になると吠えてしまいます。
でもお外が大好きで、お散歩に行くと足を高々と上げてルンルン歩いてくれるんです!
それがまぁ可愛いのなんのって♩見ててこっちも楽しくなっちゃいます〜
シューくんはゆーくんとは逆で、お外がちょっぴり怖いものだと思っています。
なので、立ち止まったり時々不安になる様子も…。
でも大好きなゆーくんと一緒なら頑張れちゃうシューくん!
一緒だからこそ、苦手なことが知らないうちに楽しいことに変わることもありますよね。
ふたりとも成犬ですが学習するスピードが早く、今日1日ですごく成長を見せてくれましたよ♩
今回は社会化のトレーニングをしてほしいとご希望をいただきましたのでそちらを踏まえて読んでいただければと思います。
今日はお預かりの時間が長かったため、まずは広場で好きなように探索タイム〜
ロングリードでお外大好きなゆーくんと、お外がちょっぴり怖いシューくんがお互いの好きなように動けるようにしてストレス軽減。
短いリードだと行動範囲が狭くなってしまいますので、このような広場ではロングリードでのびのびと犬らしく過ごしてもらいます♩
(周りへの注意は怠らないようにね)
もちろん水分補給は欠かせません〜
そのあとは社会化トレーニング、そしてクールダウンも兼ねてホームセンターへ!犬と一緒にお買い物できるって素敵ですよね。
ペット用カートに乗っていざ探検へ出発!緊張したけど、ママの手作りのおやつを食べることができていました〜
すごいぞー!やればできる子!
そして最後はドッグカフェでまったりタイム。
これも立派な社会化トレーニングです♩
途中、私の飲んでいたミルクティーを物欲しそうに見ていたふたり…。
あなたたちにはママの愛情たっぷりおやつがあるでしょ〜今日1日でいっぱい食べちゃったね〜
でもいいよね〜、いっぱい頑張ったご褒美だもんね〜!
帰る頃にはウトウト… 。満足そうなおふたりでした♩
明日もお預かり予定なので、みなさんブログの更新をお楽しみに〜明日はどこに行こうかな??
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました!