かりんちゃん【大阪 犬のしつけ】
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、
ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
かりんちゃんレッスン最終日でした!

色々な成長が見られたかりんちゃん!
まず、トイレは問題なくできるようになりましたね。
自分でトイレに行って排泄ができるようになりました。
環境設定でわかりやすいお部屋にしてあげるだけで
自らトイレに行くようになったので
その成功率を安定していくために色々と試行錯誤をしていました。
レッスンが終わっても継続お願いしますね♪
そして、飼い主様にかりんちゃんとの向き合い方を
毎レッスンお伝えをしていました。
かりんちゃんを迎える前に先代のシーズーちゃんと暮らされていた飼い主様。
そこから少し期間が空き、かりんちゃんの家族になりました。
トレーニングを始める前は、
かりんちゃんの気になる行動があれば注意をしていた飼い主様。
でもそれでは改善せず、ご相談をいただきました。
気になる行動ばかりを見るのではなく、
伸ばしたい行動を強化していけばいいんですよ。とお伝えすると
しっかりと納得してくださり、意識をしてかりんちゃんと向き合ってくださいました。
その結果、かりんちゃんとの生活がしやすくなったと
とても嬉しいお言葉をいただくことができました。
そして、今後起こりうるかもしれない問題行動などもしっかりとお伝えし、
そうならないためにはどうしたらいいのか、
そうなってしまったらどうしたらいいのか、
私が思う全てをお伝えしました。
お家ではとってもフレンドリーで私の足元でおやつ待ちをしてくれていたかりんちゃん♪
パピーらしからぬ落ち着きがありました☆
でも初めはバタバタと走り回ったり、落ち着くまで少し時間がかかっていました。
レッスンを始めて、かりんちゃんの伸ばしたい行動を
飼い主様がしっかりと伸ばしたからこそ、
この短期間で落ち着くという行動が伸びました。
そして、これからお散歩に行ったり、外での経験をたくさんすることと思います。
もちろん、社会化のお勉強は欠かせません♪
私のレッスンは終わりましたが、
かりんちゃんはまだまだ成長していきます。
これからのかりんちゃんの成長を楽しみにしていますし、
何かあればいつでも私がサポートしに行きます!
かりんちゃんが立派な大人のレディになれることを
陰ながら見守っています!

また会おうね!
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。