そらくん【大阪 犬のしつけ】
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、
ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
今回はそらくんの成長をお届けしていきます。
そらくんは生後4ヶ月の元気ハツラツな男の子♩
私を見ると、耳をピタッと下げて甘えてくれる、
とても嬉しい変化が見られるようになりました!
日々成長していくそらくん。
まずは宿題の成果を確認していきます!
今後のことを考えて、体に触れることに慣れてもらうトレーニングをしています。
毎日頑張っていてくれている成果が出てきましたね。
頭の先から尻尾の先まで抵抗なく触れるようになってきました。
そらくんが、体を触ることを受け入れてくれるようになってきた証拠です。
無理に触れば、もちろん触ることはできます。
ですが体を触るたびにストレスがかかると、
そらくんにとってかなりの負担になってしまいます。
そして、無理に嫌なことをすると噛むという問題行動も出てきてしまう可能性があります。
そらくんにとってマイナスになることだらけなので、
今のうちにスキンシップをとる練習をするのは大切なことなのです。
飼い主様と息の合ったスキンシップができるようになっていますので
安定するまで今後も継続していきます!
そして今日から本格的なお散歩デビュー!ということで
首輪やハーネスをつける練習の経過観察も行いました。
初めは、首輪を見るだけで興奮して噛んでしまったりしていたのですが
今では首輪を見ても興奮をする事はなくなり、
首輪を着けれるようになりました。

ですが、着けた後に違和感を感じて体が緊張してしまいます。
表情もどことなく不安そう。

ただ、まだ着け始めてからあまり期間も経っていないため
ゆっくり慣れてもらうことにしました。
首輪やハーネスが付いていてもおやつはパクパク食べることができるそらくん!
そして、少し外に出てみると
室内では気にしていた首輪やハーネスを気にせず歩いてくれる様子が見られました♩
ハーネスなどを気にしなくなるくらい外が魅力的で刺激的だったんでしょう。
クンクンと色々な匂いを嗅いでとても楽しそうでした♩
レッスン後、夜にお散歩に行った様子を、
送っていただいた動画で見させていただいたのですが
楽しそうに公園を歩けていましたし、
ハーネスやリードを気にする様子はありませんでしたとご報告をいただきました。
お散歩デビュー初日、楽しく歩くことができて本当に良かったです♩
この調子でたくさんの楽しいを経験していって
毎日HAPPYに過ごせるようにしていきましょう!
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。