そらくん【大阪 犬のしつけ】
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、
ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
今日はそらくんのレッスンの様子をお届けします♪

顔つきが凛々しくなってきましたね!
初めて会ったのが約1ヶ月前、
1ヶ月の間にこんなにイケメンになるとは♪
人が大好きで、私を見て大興奮!

耳を下げて、甘えてくる姿がとっても可愛いですね〜
こんなに喜んでくれるとこっちも嬉しくなっちゃいます♩
ですが、そらくん興奮しすぎてつい声が出てしまうことも...。
この先のことを考えると、
盛大なお出迎えは嬉しいですが
落ち着いてお出迎えができるようにもなって欲しい。
ということで、クレートトレーニングをしていくことにしました!
クレートに入れるようになることでのメリットについては
過去の記事にたくさん掲載していますので
お時間ある方はぜひご覧くださいませ。
そらくん、落ち着けばおすわりをしてお出迎えができる子なのですが
過度な興奮が邪魔をしてしまっています。
クレートに入れるようになることで
体を落ち着かせてあげることができるので、
自然と吠えも落ち着いてくることでしょう。
さぁ、実際にチャレンジ!!

この箱、おやつが出てくるのね〜〜!
と何度も何度も出たり入ったりを繰り返すことができたそらくん!
クレートに入ることへの抵抗はなさそうです。
途中からクレートの中に留まる様子も伺えました。
おやつくださいな。とこちらを見ておねだり♩
素晴らしいですねっ!
最終的にはインターホンの音が鳴るとクレートインという風に
できるようになれば
お出迎えもスムーズに行うことができるようになります。
まずは、クレートって案外悪くないよね。
意外に落ち着くかも?なんて思ってくれたら嬉しいです。
家族さんもとても熱心にそらくんと向き合ってくださっています。
その成果がどんどん現れてきているんですー!
まず、1番初めにご相談内容として上がっていた
食べ物を守るという行動。
ご飯を食べている間、人が近づこうとすると唸り、
取ろうとすると噛む行動がありました。
ですが、今では穏やかにご飯タイムを過ごせているそうで、
人が動いても近づいても唸らず、食べ終わった食器もすんなりと取れるように♩
そらくんも、飼い主様も毎日頑張った結果ですね!
体を触ることにも抵抗があり、
少しでも触ろうとすると噛むという行動も以前はありました。
ですが、それも今では顔から尻尾の先まで
以前より抵抗なく触れるようになったのです。
まだ苦手はありますが、
少しずつ少しずつ成長していっていますね。
そらくん、とっても繊細な子。
じっくり向き合って、
お互いストレスのない生活ができるように
まだまだ頑張っていきましょう!
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。