モコくん【大阪 犬のしつけ】
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、
ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
さて、今回はニューフェイスのご紹介です♩

マルプーの2ヶ月の男の子、モコくんです〜!
あどけない表情がとっても可愛いですね。
私がお伺いした時はちょっぴりウトウトしていて、
ぽか〜んとした表情をしていたのですが、
それもとても可愛かったですー♩
さて、モコくんの飼い主様。
今回のご相談内容は「甘噛み」にお悩みとのこと。
パピーちゃんのお悩みによく上がりますね。
ですが、甘噛みをする理由をお話しすると「なるほど〜。」とご納得いただきました。
ほとんどの場合、人側が無意識に行なっている行動が原因になっています。
「甘噛み」を望まないのであれば
強化するような行動を人側がしなければいいだけなのです。
そして、並行して発散もしてあげることによって
心身ともに満たされ、落ち着きのある子に育ってくれます。
パピーのうちにリラックスする習慣を身につけることにより、
冷静に人の声を聞くことができるようになります。
そうすると、お出かけ先や初めて行く場所でもし興奮したとしても
飼い主様の声を聞いて動けるようになるのです。
飼い主様の将来の夢は、モコくんとお出かけをすること♩
その夢、ぜひ叶えたいですね〜!
そのために今できることを一緒に、1つ1つやっていくことになりました♩
飼い主様、モコくんのために、後々はトリミングもしてみたいと
お話ししてくださいました。
モコくんのことをとても考えてらっしゃいますよね。
飼い主様自らでお手入れをすることができれば
お家でのお手入れの習慣が生まれるので、
モコくんもゆっくり慣れながらトリミングに向き合ってくれるようになります。
モコくんがこれから経験していくであろう刺激に
早め早めに触れ合わせてあげて、
受け入れてもらえるように色々サポートしていきますね!
とにかく難しいことは考えずに、
モコくんと飼い主様が毎日楽しく過ごせるように!
そこが1番大切な部分だと思いますので、
ご家庭に合った方法でトレーニングメニューを組んでいきます。
まだモコくんをお家にお迎えして2週間ほど。
もっともっとモコくんがお家に慣れてきた時に
個性が出てくるのがとっても楽しみですね。
これから、よろしくお願いいたします♩
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。