リッキーくん【大阪 犬のしつけ】
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、
ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
今回は、リッキーくんのトレーニングの様子をお届けいたします!

とっても久しぶりのトレーニングだったリッキーくん!
人へのフレンドリーさは変わらず健在です♩
今回は、お散歩に一緒に行くことにしました。
お散歩時、少し引っ張ることがあるという飼い主様。
特にお家を出てすぐは興奮も高まり、引っ張ることが多いそうです。
あとは、犬を見かけた時。
気になって仕方のないリッキーくんは相手のわんちゃんとお近づきになりたいようで
グイグイと引っ張る様子が見られましたね。
なので、まずは飼い主様に意識を向ける練習を行いました!
犬は、追いかけると逃げますが、
逃げると追いかけてくれます。
なので、その原理を利用してリッキーくんに追いかけてもらうトレーニングをしました。
近くまで来てくれたらおやつを使い、しっかりと褒めていきます。
そして何度も何度も繰り返していきます。
すると、飼い主様の方に興味が湧き、
追いかけてくれるようになりました♩
その状態でお散歩を再開すると、飼い主様の声も少しずつ届くように!
まずは、刺激の少ない場所や状況で意識を向けてもらうことを習慣化していくので、
タイミングを見ながら褒めていきます。
どのタイミングで褒める(メリットを与えていく)かによって強化していく行動が変わってきます。
例えば、お散歩で立ち止まってしまった時に抱っこをすれば、
立ち止まると抱っこというご褒美を与えているため、
立ち止まることが増えます。
お散歩で歩いている時におやつを与えれば、
歩くという行動が増えます。
どのタイミングで人が行動するかで犬の行動が変わりますので
愛犬とのお散歩でお悩みを抱えている方は、
まず自分の動きを観察してみることをお勧めいたします。
リッキーくんとのお散歩も、
引っ張るという行動をする前に褒めることで
引っ張るという経験をさせずに歩くことができます。

お散歩の時だけではなく、
お家の中でも意識して過ごすと
お散歩にいい影響を与えることができますので
リッキーくんのために、少しずつできることから取り組んでいってくださいね。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。