大福くん【大阪 犬のしつけ】
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、
ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
先週5日間ペットシッターでお預かりさせていただきました、
大福くんの様子をお写真多めでご紹介していきます♩
大福くんは7ヶ月のパピーちゃん。
絶賛社会化が必要な時期です。
元気盛りで、わんぱく、おやつもおもちゃも大好きで
甘えん坊な大福くん。
でも、
初めての環境に行くと緊張して余裕がなくなったり、
犬を見ると怖くて吠えてしまう、
などの部分もあります。
「怖い」と思うのも日々ストレスの原因になるので
今回5日間で楽しく社会化のトレーニングをさせていただくことになりました。
ではその様子をご覧ください♩

雨の日にホームセンターで社会化トレーニング!
この表情を見たらわかるかと思いますが
緊張していますよね〜。
カートに乗るのも、人がいっぱいいるのも、
ホームセンターという環境にも日常的に頻繁に触れ合うことがないので
最初はやっぱり緊張してしまうものです。
でも少しずつ慣れて、おやつもモグモグ食べてくれていました♩

お次は雨上がりの公園をお散歩中の1コマ。
ホームセンターの時とは全然表情が違いますね〜
大福くんにとって初めて行く公園でしたが
しっかりと歩けましたし、
私の愛犬と一緒に過ごすことで、すれ違う犬たちにも吠えずにいることができました!
(写真には写っていませんが、私の愛犬も一緒に散歩に出かけています)

広場でロングリードで自由に過ごしたりもしました!
生き生きした表情を見るとこっちまで嬉しくなっちゃいますね。
晴れていましたが、所々水たまりもあって、
みんなで泥んこになりながらいっぱい遊びました♩
大福くんが「楽しい」と思うことで心身を満たして、
穏やかに過ごせるようにサポートさせていただきました。

いろんな体験をさせてあげたい、ということで
一緒にランチタイム♩
私がご飯を食べている間、他のテーブルにいたわんちゃんの様子を
まじまじと観察していましたが、吠えることはなかったね!
お出かけ先で落ち着けるのも社会化トレーニングの成果が出ている証拠。
この調子で最後まで楽しんでいくよー!

最後の写真は、大福くん初めての川遊びの1コマ♩
水に足をつけるのが怖かったのか、
初めは近寄ろうともしてくれなかったね。
でもそんな時に周りが楽しそうにしていたりすると
怖くても興味を持ってくれるのです。
この時も私の愛犬と一緒だったのですが、
ズカズカと水に入っていく様子に勇気をもらい
おやつパワーもあってか、自分の足で水に入っていくことができました!
やればできる!
やらなかったらできない!
大福くんにはまだまだ知らない世界がいっぱいあります。
しつけやトレーニングももちろんですが
こうやって楽しむことも大福くんにとって大切なことです。
次は大好きな家族のみんなで遊びに行くのが楽しみやね♩
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。