愛犬のご紹介-part1-
最終更新: 2020年5月31日
大阪でドッグトレーナーをしています、明浄です。
犬のしつけやトレーニング、犬の豆知識、お客様わんこなどを投稿していきますので、
ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
今日は、私の愛犬たちをご紹介します。
まずは、この子!

いつもほわほわ〜。な雰囲気の「すず」です!
すずは2歳になる前に保護犬として私の家にお迎えしました。
犬種はポメラニアン×プードルです。
食べることが本当に大好きで、食べ物を目の前にするとまるで別犬かのように
動きが俊敏になります〜

特技はどこでも自分の家のように寝れちゃうところ
苦手なことは大きな音、他の犬の吠え声。
可愛いね〜と言ってくれる人は基本的に大好きです
おやつを片手に持っている人は問答無用に大好きです
両手におやつなら歓喜の舞を見せてくれます
私の家に来るまでは、100頭以上のたくさんの犬がいる中で暮らしていたため、
トイレも知らないし、のびのび走ることもできていなかったと思います。
外へ社会化のトレーニングに行くこともなかっただろうし、
基本的なしつけももちろん知りませんでした。
成犬で私のお家に来てくれましたが、
最初の2日はトイレをしませんでした、ご飯も食べてくれませんでした。
でも少しずつ慣れてきてくれて、今ではべったり甘えん坊さんです♩
家にも慣れてきてくれた頃、しつけやトレーニングを始めていくと、
すごく飲み込みが早くて、あっという間にいろんなことを覚えてくれました。
迎えて半年経った頃に、チャレンジの1つとして訓練の競技会に出陳しましたね。
すずにとって初めての競技会ということもあって、
緊張で結果はあまりよくありませんでしたが、(私の力不足です...。)
普段できない経験をさせてあげることができました!
現在6歳ですが、今でも日々新しいことに挑戦しています〜

しつけやトレーニングを楽しんでくれるすずには本当に感謝です。
楽しくないとやってらんないですもんね!
もちろん、しつけやトレーニングだけじゃなくて、
外で自然と触れ合ったり、人と触れ合ったり、美味しいものをいっぱい食べたり、
その子にとっての楽しいを増やしてあげることが
楽しいしつけやトレーニングにつながっていきます。
そのお話はまた改めて。
みなさん、すずに会った時はぜひ可愛がってやってください♩
では、今日はこの辺で。
次の投稿では私のもう1頭の愛犬をご紹介します!
ではでは〜〜〜